シャングリラホテル東京3(SHANGRI−LA HOTEL TOKYO3)
    


◆デラックスベイビューキング

<朝食・その他> 

 さて、朝食です。シャングリラ会員プログラムゴールデンサークルの旧クラシック会員は、朝食ブッフェ50%引きの特典がありました。(現在はありません)
 今回は、その特典を利用しての朝食です。

 チェックイン時に渡された朝食の案内によりますと(2010年9月現在)…

 ○ピャチェーレ…6:30〜10:00(平日)、7:00〜10:30(土日祝)
   ★コンチネンタルブッフェ、アメリカン、ヘルシー、オリエンタル、和朝食

 ○ザ・ロビーラウンジ
   ★10:00〜11:30 コンチネンタル、ヨーロピアン、アメリカン、オリエンタル
     8:00〜11:30 ブッフェ

 ○インルームダイニング
   24時間 コンチネンタル、ヨーロピアン、アメリカン、オリエンタル、和朝食
 

 と、ありまして、50%引き対象はピャチェーレでの朝食とザ・ロビーラウンジでのセットメニュー?が対象(★印)のようです。

 10時まで、朝食を待てませんでしたので、自動的にイタリアンレストラン「ピャチェーレ」での朝食となります。

 コンチネンタル以外は温かい料理はテーブルでサービスされ、ブッフェも利用出来ます。

 オリエンタルを選択し、美味しく頂きましたね。コンチネンタルブッフェだけですと物足りないかもしれません。

 
28階、西側(東京駅側)にある「ピャチェーレ」内の様子です。天井が高く、インテリアも豪華です。

コンチネンタルブッフェです。
こちらはジュースです。フレッシュメロンジュースがココの売りのようなので頂きました。
コーヒー・紅茶はスタッフがサービスしてくれます。
ハム、サーモン、チーズ等の冷たいものですね。
シリアル類です。
パン・デニッシュ類はこちらです。甘くないパンの種類が少ないかな。
小分けされ、予めナッツ類が入っているヨーグルトです。
サラダ、フルーツはこちらです。
せっかくなので、オリエンタルを選びました。税込サービス料10%別で3,500円です。お粥はとり肉か白身魚から選択でき、私はとり肉にしました。ピータンやピーナツ等のトッピングもつきます。そして、春巻きと焼そばもあります。もちろんブッフェも利用出来ます。
一見、量が少なく見えますが、結構おなかいっぱいになります。
 
27階、宴会場フロアです。
舟のような形をしたシャンデリアが見事です。
ちょっとした待合スペースがあり…
西側、東京駅方面を眺めることが出来ました。
丸の内ホテル方向です。
こちらは、27階にあるビジネスセンターです。以前はフロントと同じ28階にあったはずですが、移動したのかな?ブライダルサロンの脇のかなり分かりにくい場所にありました。
ビジネスセンター内の様子です。パソコンブースが三つほどあります。
ブース内の様子です。


 

                    前のページ(ベッドルーム・眺め)へ

                    

 

 

                    宿泊記一覧へ

                    2010年宿泊ホテル一覧へ

                    2009年宿泊ホテル一覧へ

                    トップページに戻る
 

                    ブログ(ケイシーの事情)へ